診療所再建、用地確保がハードル 岩手・山田町の地域医療(下)
岩手県山田町の近藤医院は東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受けた。関連する老人保健施設も全壊した。震災後1カ月の2011年4月11日には仮設診療所を立ち上げ、兄弟3人の医師で被災地の地域医療を支え続...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
地域 一覧一覧
- デング熱流行を宣言 南太平洋のサモア
2025年4月21日 14:32
- 米のはしか感染800人に カナダ、メキシコでも流行
2025年4月21日 14:32
- 東京都に実親調査命じる 出生取り違え訴訟判決
2025年4月21日 14:32
- 新型コロナ起源「研究所」 トランプ米政権がHP
2025年4月21日 11:22
- ミシガン州でもはしか確認 米、流行地域は計8州に
2025年4月18日 14:25
特集・連載:震災から1年一覧
- “現地司令塔”、次は支援へ いわき市医
2012年4月10日 19:26
- 最先端治療拠点より看護師確保を 福島県医・星常任理事
2012年3月16日 18:57
- 健康支援に「暮らしの安定」が不可欠 東松島市の保健師・大内氏
2012年3月15日 22:09
- 精神保健の砦「看護師5人で再開できるが…」 福島・広野町の医療(下)
2012年3月15日 19:14
- 「約8割が復帰も、継続支援が必要」 宮城県医・嘉数会長
2012年3月15日 19:05