安全な運動場所、「見える化」を 日医、スポーツ庁に要望
日本医師会は19日、スポーツ庁の「運動・スポーツ習慣化促進事業」の拡充を求めて、同庁の室伏広治長官に要望書を提出した。高齢者など配慮を要する人でも、安全に運動・スポーツができる場所を見える化する「運...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 経済・物価への配慮、本文記載は「半歩程度の前進」 骨太で日医会長
2024年6月20日 0:57
- DX推進、「皆保険」「地域医療」は堅持 日医委員会が答申
2024年6月20日 0:10
- 学校健診、関係者の共通認識が必要 日医、報道を受け
2024年6月20日 0:05
- 台湾東部地震の支援金、8500万円超に 日医
2024年6月19日 18:41
団体・学会 一覧一覧
- 目安廃止より「物価・賃金対応の新システムを」 都病協会長
2025年4月4日 20:00
- 審査の一般的取り扱い、医科25事例を公表 支払基金
2025年4月4日 16:45
- 茨城の救急選定療養、対象外病院に「影響」9% 県医調査
2025年4月3日 21:24
- iPSで慢性腎臓病抑制 マウス、数年後臨床試験も
2025年4月3日 14:18
- バイオシミラー促進加速へ、先行事業を全国展開 協会けんぽ
2025年4月3日 4:30