コロナ定点2.01、減少傾向続く 11月6~12日
厚生労働省は17日、2023年第45週(11月6~12日)の新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は2.01で、前週の2.44から減少した。報告数(総数)は9941人。...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政 一覧一覧
- 診療報酬改定、保険料増収分の活用が焦点に 改定率、11日の週に決着か
2023年12月9日 4:30
- 【中医協】「生活習慣病管理料」が焦点に 受診頻度見直しで応酬
2023年12月9日 1:51
- 長期品の選定療養、価格差の「2分の1以下」で検討 医療保険部会
2023年12月8日 23:48
- 【中医協】診療側「大幅プラスに」、支払い側「引き上げ環境にない」 改定へ意見表明
2023年12月8日 22:30
- 診療報酬改定、「基本方針」を大筋了承 社保審の2部会
2023年12月8日 22:05
特集・連載:新型コロナウイルス感染症(COVID19)一覧
- コロナ定点、2.75に微増 11月27日~12月3日
2023年12月8日 17:09
- コロナ定点2.33 3カ月ぶり増加、11月20~26日
2023年12月1日 18:20
- 国産コロナワクチン供給「非常に大きな意義」 第一三共・奥澤社長
2023年11月29日 13:45
- 国産XBBワクチン初承認 12月無料接種で使用へ
2023年11月28日 15:24
- Meiji ファルマのコロナワクチンを了承 初の“レプリコン”
2023年11月28日 11:44