【中医協】明細書の必要性、診療所・病院で差 患者調査で
中医協総会は22日、「明細書」の無料発行の実施状況について、2022年度調査の結果を確認した。患者調査では、診療所の明細書は不要だと思う人が多い一方、病院の明細書は必要だと考える傾向が強いことが分か...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】「医薬品納入まで時間かかる」81.7% 薬局
2023年3月23日 12:01
- 【中医協】「BS調剤に積極的ではない」、保険薬局の57.2%
2023年3月23日 11:59
- 【中医協】リフィル処方、病院の発行が低調 診療所には動き
2023年3月22日 23:37
- 【中医協】DPC「退院患者調査」、救急搬送割合が増加 21年度
2023年3月22日 20:42
- 【中医協】オンライン診療、約6割が「体制確保の意向なし」
2023年3月22日 20:39
- 【中医協】改定結果の検証調査、低い回答率に意見相次ぐ
2023年3月22日 20:25
- 【中医協】選定療養に導入すべき事例、月内に意見募集開始
2023年3月22日 18:56
- 【中医協】SaMDのWG、23日から議論開始へ 夏に意見整理
2023年3月22日 18:49
- 【中医協】丁寧な議論で合意形成、「日本が誇るやり方」 退任の中村氏
2023年3月22日 16:05
行政 一覧一覧
- 麻疹、3月時点で32例 昨年の年間発生数に迫る
2025年4月18日 17:29
- 伝染性紅斑、0.63に減少 3月31日〜4月6日
2025年4月18日 16:14
- インフル定点1.19 4月7~13日
2025年4月18日 15:18
- コロナ定点2.10 4月7~13日
2025年4月18日 15:18
- 年金法案「提出へ努力」 厚労相
2025年4月18日 14:24