予防計画の基本指針、数値目標で「6つの柱」 感染症部会
厚生労働省の厚生科学審議会・感染症部会(部会長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は13日、都道府県が感染症予防計画をまとめるための「基本指針」に、医療体制や検査体制など6つの柱に沿った数値目標を盛り込...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 感染症死亡の情報収集、新たな仕組みを整備 4月から、コロナ対象
2023年3月13日 20:26
- 5類移行後も「新型コロナ感染症」、名称変更せず 感染症部会
2023年3月13日 20:24
行政 一覧一覧
- RSウイルス1.02、「やや多い」 3月24~30日
2025年4月11日 18:23
NEW
- 新たな国際標準戦略、医療・介護は「重要領域」 内閣府が素案
2025年4月11日 16:25
NEW
- 電カル共有、健診結果の取得「差し控えを」 モデル事業で
2025年4月11日 16:14
- コロナ定点2.14に減少 3月31日~4月6日
2025年4月11日 15:24
- 市町村国保の保健事業で「事例集」 先進的取り組みを紹介
2025年4月11日 14:57