【中医協】保険医が投与できる注射薬、対象薬剤に11製剤を追加
10日の中医協総会では、保険医が投与できる注射薬の対象薬剤に「セレザイム静注用400単位」(一般名=イミグルセラーゼ〈遺伝子組換え〉)など、ライソゾーム病8疾患に対する11製剤を追加することも了承し...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】費用対効果評価、価格調整は四半期再算定同様の流れに
2021年2月10日 19:07
- 【中医協】医療経済実調の実施案などを了承 医療技術評価の進め方も
2021年2月10日 16:40
- 【中医協】医療機器2製品を保険適用、3月収載へ
2021年2月10日 14:51
- 【中医協】「サイラムザ」など12成分21品目をDPCの包括対象外に
2021年2月10日 14:51
行政 一覧一覧
- 麻疹、3月時点で32例 昨年の年間発生数に迫る
2025年4月18日 17:29
- 伝染性紅斑、0.63に減少 3月31日〜4月6日
2025年4月18日 16:14
- インフル定点1.19 4月7~13日
2025年4月18日 15:18
- コロナ定点2.10 4月7~13日
2025年4月18日 15:18
- 年金法案「提出へ努力」 厚労相
2025年4月18日 14:24