【中医協】不妊治療の保険適用、今夏から議論 エビデンス重視の声も
厚生労働省は13日の中医協総会に、不妊治療の保険適用に向けた検討の進め方を報告した。2022年度診療報酬改定での保険適用に向け、昨年10月から開始した実態調査の結果を3月末に取りまとめるほか、学会で...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】21年度薬価改定、算定基準案を了承
2021年1月13日 21:20
- 【中医協】22年度改定の実調、「単月調査」の追加を提案 厚労省
2021年1月13日 17:56
- 【中医協】歯科用貴金属、20年10月随時改定の告示価格に誤り 厚労省
2021年1月13日 14:56
行政 一覧一覧
- ワクチン接種実績、リアルタイム把握へ新システム構築 河野行革相
2021年1月25日 21:21
- コロナ受入医療機関支援、「従前から勤務する職員の基本給も対象」 厚労省
2021年1月25日 21:12
- コロナ発生届の入力効率化に向け、病院へアンケート 厚労省
2021年1月25日 18:45
- 中医協・入院分科会、28日は延期 厚労省
2021年1月25日 16:18
- 病院の病床数は一般が301床増、療養・精神は減少 20年11月動態調査
2021年1月25日 15:06