【中医協】21年度薬価改定・まず薬価専門部会で検討へ、各側了承
中医協総会は11日、2021年度薬価改定(中間年改定)に関する今後の進め方について、まずは薬価専門部会で業界への意見聴取も含めて検討を行うことで支払い側、診療側が了承した。次回の部会から具体的に動き...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】新薬9成分21品目、18日収載へ ノボの「リベルサス」など
2020年11月11日 19:10
- 【中医協】「クリースビータ」、在宅自己注射を了承 ヒュミラBSも
2020年11月11日 19:08
- 【中医協】20年度改定、結果検証調査票を了承 外来機能分化など追加
2020年11月11日 18:20
- 【中医協】アキャルックス、アバスチンなど12成分22品目をDPC包括対象外に
2020年11月11日 16:17
- 【中医協】国内初の治療用アプリ含む医療機器4品目の保険適用を了承
2020年11月11日 15:45
行政 一覧一覧
- 病床数適正化、約2000医療機関から申請 福岡厚労相
2025年4月22日 11:54
- ゾフルーザ、有効期間を1年再延長 厚労省、備蓄品が対象
2025年4月22日 9:21
- 2040年見据えた介護提供体制で議論開始 社保審部会
2025年4月21日 19:39
- ワクチン・医療・検査分野の進捗を確認 政府
2025年4月21日 18:38
- 顔認証付きCR、目視確認モードが改善 厚労省
2025年4月21日 17:26