【中医協】「デュピクセント」を在宅自己注の対象薬剤に追加
中医協総会は10日、アトピー性皮膚炎に対する抗体医薬のデュピルマブ(遺伝子組換え)製剤(製品名「デュピクセント皮下注300mgシリンジ」)を在宅自己注射指導管理料の対象薬剤に追加することを了承した。...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】妊婦加算、検討会の取りまとめを経て議論を
2019年4月10日 18:25
- 【中医協】20歳未満の精神疾患、増加傾向が鮮明に 各側が問題意識を共有
2019年4月10日 17:28
- 【中医協】20年度改定に向けた検討スケジュールを了承 材料専門部会
2019年4月10日 14:57
- 【中医協】支払い側委員に静岡県島田市長の染谷氏 榊原氏の後任
2019年4月10日 14:09
行政 一覧一覧
- 病床数適正化、約2000医療機関から申請 福岡厚労相
2025年4月22日 11:54
- ゾフルーザ、有効期間を1年再延長 厚労省、備蓄品が対象
2025年4月22日 9:21
- 2040年見据えた介護提供体制で議論開始 社保審部会
2025年4月21日 19:39
- ワクチン・医療・検査分野の進捗を確認 政府
2025年4月21日 18:38
- 顔認証付きCR、目視確認モードが改善 厚労省
2025年4月21日 17:26