【中医協】診療報酬「6月改定」を了承 医療機関の利点「明確化を」
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は2日、今後の診療報酬改定DXを見据え、2024年度改定以降、施行時期を4月から6月に後ろ倒しする厚生労働省案を了承した。併せて、医療材料価格改定も...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】不採算品再算定後の値下げに批判相次ぐ 23年度対象品目
2023年8月3日 11:51
- 【中医協】多剤耐性HIV-1感染症薬「シュンレンカ」、9日収載へ 錠9万4814円、皮下注は320万8604円
2023年8月3日 11:48
- 【中医協】小児の緩和ケア、次期改定で見直しを 診療側・支払い側ともに
2023年8月3日 1:23
- 【中医協】ハイリスク妊産婦、要因分析を 日医・長島委員
2023年8月2日 21:38
- 【中医協】長期品ルール、早期に後発品との価格差解消を 健保連
2023年8月2日 18:32
行政 一覧一覧
- ARI週報を初公表、定点当たり49.38 報告数18万1270例
2025年4月25日 19:11
- 子どもの死亡検証で初会合、モデル事業を全国展開へ こども家庭庁
2025年4月25日 17:20
- 感染性胃腸炎8.26、増加に転じる 4月7~13日
2025年4月25日 15:59
- コロナ定点1.77に減少 4月14~20日
2025年4月25日 15:03
- インフル定点1.20で横ばい 4月14~20日
2025年4月25日 15:01