診療報酬改定、本体「0.43%増」を正式決定 厚労・財務大臣折衝
2022年度政府予算案の決定に向け、後藤茂之厚生労働相と鈴木俊一財務相は22日に折衝を行い、診療報酬本体の改定率を0.43%増(国費ベースで300億円増)とする方針を正式に決めた。折衝後に会見した後...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 22年度社会保障費、「2200億円」圧縮へ 大臣折衝で合意
2021年12月22日 23:20
- 改定率「現下の状況を踏まえた判断」 健保連、リフィル導入は評価
2021年12月22日 22:06
- 日歯・堀会長「厳しい改定」 感染対策評価は「理解得られた」
2021年12月22日 22:04
- プラス改定を評価、「医療提供体制の立て直しを」 日医・中川会長
2021年12月22日 22:04
行政 一覧一覧
- 【中医協】外科系診療科別に医師数・勤務時間把握 入院・外来分科会
2025年4月17日 20:25
- 今年度の新型インフル備蓄ワクチン株を了承
2025年4月17日 15:00
- 基礎年金底上げ削除に異論、自民会合「改革遅れる」 法案提出見通せず
2025年4月17日 14:22
- 子の死亡検証、検討会新設 こども庁
2025年4月17日 11:08
- 基礎年金底上げ見送りへ、法案から削除 自民反発で厚労省
2025年4月17日 11:00