財務省、民間の一般病院「損益はむしろ改善」 実調結果を受け財政審で
2015~16年度の医療機関の経営状況を探った医療経済実態調査の結果を受け、財務省は8日の財政制度等審議会・財政制度分科会(分科会長=榊原定征・経団連会長)で、国公立を除く一般病院について、診療報酬...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「プラス改定必要なのは明白」 実調結果受け、日医・中川副会長
2017年11月8日 19:37
- 7対1病院は赤字基調、医療療養20対1は黒字 医療経済実調
2017年11月8日 18:47
- 財務省、民間の一般病院「損益はむしろ改善」 実調結果を受け財政審で
2017年11月8日 18:22
- 一般病院全体の損益率、赤字の公立病院が押し下げ 財務省が見解
2017年11月8日 18:20
- 実調結果などヒアリング 自民・社保特命委が議論開始
2017年11月8日 17:31
- 医療経済実調結果を承認、11月下旬にも各側が意見表明へ 中医協総会
2017年11月8日 15:47
- 一般病院の損益率0.5ポイント悪化のマイナス4.2%、赤字傾向続く 医療経済実調
2017年11月8日 9:16
行政 一覧一覧
- iPS網膜移植、先進Bで「継続審議」に
2025年4月11日 19:07
- RSウイルス1.02、「やや多い」 3月24~30日
2025年4月11日 18:23
- 新たな国際標準戦略、医療・介護は「重要領域」 内閣府が素案
2025年4月11日 16:25
- 電カル共有、健診結果の取得「差し控えを」 モデル事業で
2025年4月11日 16:14
- コロナ定点2.14に減少 3月31日~4月6日
2025年4月11日 15:24