16年度改定は「地域包括ケア元年」に 唐澤保険局長
厚生労働省の唐澤剛保険局長は4日の2016年度診療報酬改定に関する説明会で、16年度改定について「地域包括ケア元年」と位置付けた。縦軸としての地域包括ケアは医療と介護の一体化、横軸は街づくりを挙げ、...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 看護必要度、新設C項目の内科的治療は13治療に 16年度改定を官報告示
2016年3月4日 22:42
- DPC対象病院、4月1日で1667病院、約49万床に 眞鍋企画官
2016年3月4日 21:49
- 回復期リハ「6単位超包括」後、どの月でも実績報告可 厚労省
2016年3月4日 20:54
- 退院支援加算1の病棟専任職員、1人につき2病棟120床まで 厚労省通知
2016年3月4日 20:29
- 夜間看護体制の3評価項目、「5%以内」なら満たせなくても可 厚労省通知
2016年3月4日 18:28
- 「主として事務的業務を行う看護補助者」の定義示す 厚労省
2016年3月4日 17:23
行政 一覧一覧
- 基礎年金底上げ削除に異論、自民会合「改革遅れる」 法案提出見通せず
2025年4月17日 14:22
NEW
- 子の死亡検証、検討会新設 こども庁
2025年4月17日 11:08
- 基礎年金底上げ見送りへ、法案から削除 自民反発で厚労省
2025年4月17日 11:00
- 米関税の影響評価調査 厚労省、製薬企業に
2025年4月17日 10:50
- 出産関連損益、病院は赤字 診療所は黒字、「現状反映してない」の声も
2025年4月16日 21:14
特集・連載:2016年度診療報酬改定~詳報・中医協~一覧
- 費用対効果の試行的導入、医薬品7品目・医療機器5品目
2016年4月27日 20:52
- 薬剤費総額の一定割合占める品目、費用対効果の対象に 中医協で中川委員が提言
2016年4月27日 20:09
- 中医協、費用対効果の試行的導入で12品目を了承 18年度改定に反映へ
2016年4月27日 19:57
- 16年度改定の答申付帯意見、各項目の「検討の場」を了承 中医協総会
2016年4月27日 19:39
- 14年度改定の7つの特別調査、正式報告書を提出 厚労省、中医協総会に
2016年4月27日 16:23