心電図モニターなど「A項目3点セット」の見直しを ICUで入院分科会
厚生労働省は1日、特定集中治療室(ICU)管理料の要件である重症度、医療・看護必要度について、A項目の組み合わせとして「心電図モニターの管理」「輸液ポンプの管理」「シリンジポンプの管理」の3項目に該...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「90日超入院患者」、7対1医療機関の6割で減少 入院分科会
2015年10月1日 19:23
- ICUでの薬剤師配置への評価の在り方で議論 入院分科会
2015年10月1日 17:46
行政 一覧一覧
- 病床削減、第1次内示は「約7000床」 申請は5万床超、6月に第2弾
2025年4月14日 4:30
- iPS網膜移植、先進Bで「継続審議」に
2025年4月11日 19:07
- RSウイルス1.02、「やや多い」 3月24~30日
2025年4月11日 18:23
- 新たな国際標準戦略、医療・介護は「重要領域」 内閣府が素案
2025年4月11日 16:25
- 電カル共有、健診結果の取得「差し控えを」 モデル事業で
2025年4月11日 16:14
特集・連載:2016年度診療報酬改定~詳報・中医協~一覧
- 費用対効果の試行的導入、医薬品7品目・医療機器5品目
2016年4月27日 20:52
- 薬剤費総額の一定割合占める品目、費用対効果の対象に 中医協で中川委員が提言
2016年4月27日 20:09
- 中医協、費用対効果の試行的導入で12品目を了承 18年度改定に反映へ
2016年4月27日 19:57
- 16年度改定の答申付帯意見、各項目の「検討の場」を了承 中医協総会
2016年4月27日 19:39
- 14年度改定の7つの特別調査、正式報告書を提出 厚労省、中医協総会に
2016年4月27日 16:23