玉木代表、中間年廃止に全力 薬不足・ロスは「国民の生存権問題」
国民民主党の玉木雄一郎代表は、じほうの取材に応じ、今後の与野党間協議を念頭に、中間年改定の廃止に向けて全力で取り組む方針を示した。玉木代表は、物価高騰の局面でも医療用医薬品は公定価格のため適正に価格...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 消費税率の引き下げ、社保財源は「国債で」 国民民主・玉木代表
2024年12月4日 4:30
- 後期高齢者医療の財源、「資産課税」も選択肢 国民民主・玉木代表
2024年12月4日 4:30
国会・政党 一覧一覧
- 社会保険料下げの重要項目、内容確定せず 維新
2025年1月22日 21:51
- 特別弔慰金の支給継続、法案を了承 公明・厚労部会
2025年1月22日 21:45
- 所得税の壁「協議再開を」 国民民主、自公に要請
2025年1月22日 17:01
- 高額療養費の負担増、修正を要求へ 立民、患者団体の声を受け
2025年1月21日 21:42
- 理学療法士の自民・小川克巳氏が繰り上げ当選 参院比例区
2025年1月20日 13:07