能登地震、死者318人に 審査会、19人の関連死認定
能登半島地震の災害関連死を認定する石川県などの審査会が23日開かれ、19人を新たに関連死と認定した。市町が正式に認定すれば同地震の死者は318人になる。 この日は5市町の計22人を審査。地震と死亡の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
地域 一覧一覧
- 「尼崎JR脱線事故20年」 現場臨場の医師、経験伝承
2025年4月16日 10:48
- 欧州のはしか感染が増加 ルーマニアが全体の85%
2025年4月15日 15:11
- iPS、糖尿病治験実施 膵島細胞シート移植、京大
2025年4月15日 10:18
- 10歳未満女児はしか、徳島 ベトナムに渡航歴
2025年4月15日 10:15
- デング熱感染1090人 フィジー中部、1~3月
2025年4月14日 14:14
特集・連載:2024能登半島地震一覧
- 災害対応、「公民問わずサージキャパシティーを」 自民会議で神野氏
2025年3月28日 15:56
- 【中医協】能登半島地震の特例措置、9月30日まで継続
2025年3月12日 15:54
- 許可病床40床削減、常勤医らの離職進む 震災後1年で恵寿総合病院
2025年3月7日 4:30
- 災害時の保健医療支援連携、政府の基本計画に明記 能登地震踏まえ
2025年3月5日 16:21
- 能登に新病院、機能集約へ 空港近く、石川県検討会
2025年2月20日 10:37