【中医協】公聴会、来月19日に開催 オンライン形式で
厚生労働省は22日の中医協総会で、来年1月19日に公聴会を開くと報告した。2024年度診療報酬改定に当たって、医療現場や国民の声を聞く。オンライン形式で開き、ユーチューブでライブ配信する。 公聴会で...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】医療区分の評価、支払い側は細分化を主張 診療側は慎重
2023年12月27日 0:06
- 【中医協】SaMDのコスト・指導管理、「分けて評価を」
2023年12月25日 20:55
- 【中医協】臨床検査2件、保険適用を了承
2023年12月25日 20:07
- 【中医協】総合入院体制加算、支払い側「要件引き上げを」 診療側は反対
2023年12月25日 19:26
- 【中医協】DPCデータ、月90未満は「116施設」 評価区別の方向、診療側は懸念
2023年12月25日 16:22
- 【中医協】救急搬送後の評価日数、1~2日と設定 必要度見直し、診療側は反発
2023年12月23日 0:16
- 【中医協】精神の回復期入院、評価に肯定的な声 地ケアの視点で
2023年12月22日 20:27
行政 一覧一覧
- 「これまでの歳出改革努力」、継続を 諮問会議で民間議員
2025年4月10日 21:16
- 休日等加算1、オンコール当番医の配置「必要ない」 厚労省が明確化
2025年4月10日 20:53
- 強拡大顕微鏡による精子選別、先進Aで審議
2025年4月10日 18:26
- 物流効率化で医療機関に「努力義務」 厚労省が周知
2025年4月10日 17:12
- 【中医協】選定療養導入で調剤倍増 後発品使用促進策調査
2025年4月10日 10:19
特集・連載:2024年度診療報酬改定一覧
- ベア評価料、実績報告の様式を改定 現場負担に配慮
2025年4月2日 18:21
- 利用率は上昇、利益率は悪化 「病院なくなる」と危機感、6団体
2025年3月10日 20:04
- 「ストーマ合併症加算」施設基準の解釈を明示
2025年2月27日 15:32
- 24年度改定後に経営悪化、「緊急財政支援を」 病院5団体が要望
2025年1月22日 22:12
- ベア評価料、届出様式が大幅簡素化 日医、「診療所は積極算定を」
2025年1月22日 21:11