【中医協】後発品の数量シェアは「78.3%」、政府目標に届かず 厚労省が報告
厚生労働省は2日の中医協・薬価専門部会に示した薬価調査結果(速報値)で、9月の後発医薬品の数量シェアは「約78.3%」だと報告した。政府は3年前の「骨太の方針2017」で、今年9月までに後発品の使用...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】卸連、経営悪化の要因など説明 委員の質問受け
2020年12月3日 11:30
- 【中医協】平均乖離率、約8.0%を報告 中間年改定に向けた薬価調査
2020年12月2日 22:25
- 【中医協】改定実施に反対意見は出ず、対象範囲で相違も 薬価専門部会
2020年12月2日 22:25
行政 一覧一覧
- 病床削減、第1次内示は「約7000床」 申請は5万床超、6月に第2弾
2025年4月14日 4:30
- iPS網膜移植、先進Bで「継続審議」に
2025年4月11日 19:07
- RSウイルス1.02、「やや多い」 3月24~30日
2025年4月11日 18:23
- 新たな国際標準戦略、医療・介護は「重要領域」 内閣府が素案
2025年4月11日 16:25
- 電カル共有、健診結果の取得「差し控えを」 モデル事業で
2025年4月11日 16:14