医師の労働時間「通算に反対」、地域医療崩壊への懸念も 日医の緊急調査
日本医師会は29日、「医師の副業・兼業と地域医療に関する日医緊急調査」の結果を発表した。複数の医療機関に勤務する医師の労働時間を通算することに反対する意見が大勢を占めた。宿日直体制の維持が困難になる...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 高齢者の脂質異常症で「適正処方の手引き」作成 日医
2020年1月29日 18:47
- 新型コロナ疑いの患者、「まず電話で相談を」 日医・松原副会長
2020年1月29日 17:22
団体・学会 一覧一覧
- 5~17歳のワクチン「推奨」 小児科学会、重症者増で
2022年8月12日 11:36
- WHO、日本に新組織 広島サミット時、首相合意
2022年8月12日 11:36
- オン資「導入への環境整備に全力」 答申受け日医・長島常任理事
2022年8月10日 21:26
- コロナ対応などで「しっかり連携」 加藤厚労相就任に日医・松本会長
2022年8月10日 19:38
- リフィル導入の病院、15.4%にとどまる WAM調査
2022年8月10日 11:32
特集・連載:医師の働き方改革 現場への影響は一覧
- 医療機関の宿日直許可申請、「FAQ」を都道府県に周知 厚労省
2022年8月2日 20:34
- 医師派遣機能、義務化の方向性には反対 医大協
2022年7月15日 17:36
- 宿日直許可「昨年より全国的に相当多い」 日医・松本会長
2022年7月13日 20:07
- 宿日直問題、「今後も厚労省などに働き掛け」 日医・松本会長
2022年7月7日 16:22
- 働き方改革で「研究」低下に危機感、改善策検討へ AJMC・横手会長
2022年7月5日 18:30