【中医協】オンライン診療料、低調な算定回数の要因分析を 支払い側
中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は11日、2020年度診療報酬改定に向け、18年度改定での新設・見直された項目の届け出状況などについて厚生労働省から報告を受けた。新設されたオンライン診...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】薬価制度改革、検討スケジュール提案 厚労省が薬価専門部会で
2019年9月11日 17:05
- 【中医協】20年度制度改正へ、イノベーションの評価などで議論開始 医材部会
2019年9月11日 16:50
- 【中医協】一般や療養の届け出病床は減少、地ケアや回リハは増加 18年7月時点の届け出
2019年9月11日 14:37
行政 一覧一覧
- 2040年の介護体制で中間まとめ 人員配置「弾力化」も論点に
2025年4月7日 20:21
- コロナ緊急事態初宣言5年 私権制限、経済社会に打撃
2025年4月7日 11:56
- 退職自衛官、介護人材に 政府、都道府県知事へ依頼
2025年4月7日 11:54
- 罹患リスク通知は「医師法違反」 民間検査サービスでGL改訂
2025年4月4日 18:21
- RSウイルス1.18、減少に転じる 3月17~23日
2025年4月4日 17:27