介護医療院への転換見込み、23年度時点で「介護療養の全数を下限」 医療計画検討会
厚生労働省は30日の「医療計画の見直し等に関する検討会」に、療養病床から介護医療院などへ転換する見込み量の把握方法を示した。都道府県と市町村が連携し、各施設の転換意向を調査して把握した数を活用する。...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 訪問診療などの数値目標と必要な施策を明記へ 医療計画検討会
2017年6月30日 18:31
- 医師や看護師の確保策を記載へ 医療計画検討会
2017年6月30日 16:52
- 介護医療院への転換見込み、23年度時点で「介護療養の全数を下限」 医療計画検討会
2017年6月30日 16:18
行政 一覧一覧
- トランプ関税、医薬品は除外 厚労省「関係省庁と連携し精査」
2025年4月4日 9:30
- 高額療養費、見直し凍結で鹿沼局長が謝罪 医療保険部会
2025年4月3日 21:35
- 「スマホ保険証」で実証事業 厚労省、8月スタートも視野
2025年4月3日 20:58
- マイナ救急を全消防本部で実証 消防庁、報告書を公表
2025年4月3日 15:28
- 帯状疱疹ワクチン定期接種化を通知 厚労省
2025年4月3日 14:13
特集・連載:地域医療構想 新ステージへ一覧
- 重点支援区域、広島県「尾三」を追加 厚労省
2025年1月31日 16:04
- モデル推進区域、鳥取「東部」を追加 厚労省
2025年1月20日 17:25
- 偏在総合対策パッケージ、きょう公表 医師手当支援など
2024年12月25日 4:30
- 医師偏在是正の取りまとめ案を評価 日医・松本会長
2024年12月11日 20:29
- 主要論点は賛否を併記 偏在対策で取りまとめ
2024年12月11日 1:12