専攻医研修DB化で「根拠に基づいた制度設計を」 専門医機構・寺本理事長
日本専門医機構の寺本民生理事長(帝京大臨床研究センター長)は、新専門医制度について本紙の取材に応え、今年度からの第1期専攻医の研修動向などに関するデータベース化を進め、根拠に基づいた制度設計を目指す...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 機構認定専門医、「医療法の広告可能資格に」 寺本理事長
2018年8月31日 15:45
団体・学会 一覧一覧
- 茨城の救急選定療養、対象外病院に「影響」9% 県医調査
2025年4月3日 21:24
- iPSで慢性腎臓病抑制 マウス、数年後臨床試験も
2025年4月3日 14:18
- バイオシミラー促進加速へ、先行事業を全国展開 協会けんぽ
2025年4月3日 4:30
- ミャンマー地震で支援金1000万円 日医、現地医師会に
2025年4月2日 19:35
- 「若手医師の挑戦」でシンポ 日医
2025年4月2日 19:27
特集・連載:新専門医制度 山積する課題一覧
- 専門研修制度、中長期視点で議論 シーリングも論点
2024年9月9日 23:10
- 専攻医募集の特別地域連携プログラム、「新要件」は却下
2024年9月9日 23:04
- サブスペの専門医広告、新WGで議論へ 機構の考えを「まとめたい」
2024年8月19日 15:26
- 東北・東海・甲信越、シーリング効果に課題 専門医機構
2024年7月19日 23:23
- 専攻医のシーリング、要件追加に反対続出 数値は維持へ
2024年7月19日 22:42