中医協人事、今村副会長と松本(吉)常任理事の提案を発表 日医
日本医師会の横倉義武会長は25日の記者会見で、中川俊男副会長と松原謙二副会長の後任の中医協診療側委員として、今村聡副会長と松本吉郎常任理事の2人を厚生労働省に推薦することを正式に発表した。中川氏と松...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 新専門医制度「機構との連携を強化して対応」 日医・横倉会長
2017年6月25日 20:35
- 研修医、若手勤務医の入会「組織強化の最大の課題」 市川常任理事
2017年6月25日 18:49
- 医師養成、厚労省検討会に「実効性ある提言を出す」 釜萢常任理事
2017年6月25日 18:47
- 勤務医の過重労働、「全医療機関が是正する」 松本(吉)常任理事
2017年6月25日 18:31
- 医師偏在対策、強い危機感持って臨んでいく 今村副会長
2017年6月25日 18:24
- 医の倫理「しっかり身に付ける必要がある」 横倉会長
2017年6月25日 18:13
- 地域包括ケアシステム構築は「行政と医師会で協議を」 松原副会長
2017年6月25日 18:12
- 地域包括ケア「有床診の役割は非常に大きい」 鈴木常任理事
2017年6月25日 18:11
- 在宅復帰率、「病床機能連携率」に表現修正を 石川常任理事
2017年6月25日 17:54
- 医師の働き方の議論「医師自らがリードを」 横倉会長
2017年6月25日 17:50
- 専門医新整備指針、実効性の担保に日医も協力 羽鳥常任理事
2017年6月25日 17:28
- 終末期の在り方の議論「丁寧なプロセスが必要」 松本(純)常任理事
2017年6月25日 17:20
- 急性期指標「独り歩きすれば混乱を生じるのは明白」 中川副会長
2017年6月25日 17:13
- エイズ慢性疾患化に伴う感染症対策「同時改定で対応も」 道永常任理事
2017年6月25日 17:08
- 薬価制度の抜本的見直し、しっかり議論継続 松原副会長
2017年6月25日 17:04
- 国民目線で死と向き合うため「かかりつけ医が重要」 鈴木常任理事
2017年6月25日 17:02
- 大病院への直接受診「救急除いて是正を」 今村副会長
2017年6月25日 16:56
- 倫理教育、日医と大学医師会「連携の在り方探りたい」 今村常任理事
2017年6月25日 16:52
- 新たな研究計画、日医倫理審査委などに相談を 羽鳥常任理事
2017年6月25日 16:49
- 医師偏在解消の緊急提言を見直しへ 中川副会長「精査し、進化を」
2017年6月25日 16:40
- 子ども医療の国保減額調整、未就学児に限らず撤廃を 温泉川常任理事
2017年6月25日 16:38
- 柔整の受領委任払い制度「厚生局の体制が弱い」 釜萢常任理事
2017年6月25日 16:12
- 構想調整会議「牽引役として医師会の役割大きい」 横倉会長・挨拶要旨
2017年6月25日 15:33
団体・学会 一覧一覧
- 「迅速な救済が必要」 医法協・常務理事会、経営厳しく
2025年4月7日 16:29
NEW
- レセプト「AI管理」、学会が研修開始 無料説明会も
2025年4月7日 14:44
NEW
- 今年のコレラ感染10万例 死者1300人とWHO
2025年4月7日 14:21
- 口腔健康管理推進へ連携 日医・日歯がシンポ
2025年4月7日 12:13
- 学会の審査「限界ある」 着床前診断で日産婦理事長
2025年4月7日 11:52
特集・連載:第140回日本医師会定例代議員会一覧
- 研修医、若手勤務医の入会「組織強化の最大の課題」 市川常任理事
2017年6月25日 18:49
- 勤務医の過重労働、「全医療機関が是正する」 松本(吉)常任理事
2017年6月25日 18:31
- 医師偏在対策、強い危機感持って臨んでいく 今村副会長
2017年6月25日 18:24
- 医の倫理「しっかり身に付ける必要がある」 横倉会長
2017年6月25日 18:13
- 地域包括ケアシステム構築は「行政と医師会で協議を」 松原副会長
2017年6月25日 18:12